美しもの好き
Love Beautiful Things.
April 2012
Apr
11
春の新作の中から
カテゴリ:
MIEKOMINTZ
商品番号 : CLO-12-083 ドレープドポケットチュニック
商品番号 : CL-12-076 タックドステテコパンツ
商品番号 : CL-12-079 ドレープドポケットスカート
カンタ エディーネックレス
カンタ エディーロングネックレス
Apr
10
新作 カンタ 4ウエイジャケット
カテゴリ:
MIEKOMINTZ
表裏上下と4通りの着方で楽しんでいただけます。
Apr
7
タイマーカリフォルニアキッチン SAGA
カテゴリ:
cuisine
佐賀滞在中に訪れたフレンチ イタリアン アメリカン?
レバーパテ、お魚のリエット
ホワイトアスパラガス with ?
アサリとトマトのリゾット
牛肉のソテー
ごぼうのガトーショコラ 最初にメニューを見ていてこれが気になった。 ゴボウとチョコって合うんだ! ・・・
以前、カリフォルニアに滞在して料理を勉強されたそう どれもこれも、ホントに美味しかった。 今迄、知らなかった美味しい物を いただいたという感じでした。 最後は奥様の自家製陶器です。
Apr
5
佐賀のおもしろいお店
カテゴリ:
voyage
ミエコさんの個展で訪れた佐賀で、行ったバー? 居酒屋? 喫茶店?
Terry's すごく狭いんだけど、なんだか落ち着くお店でした。 その時店内にはトム ワッツがかかってました。
ランチをしました。 カレー味のフライでしたが、かなり美味でした。 ランチは昼から夜中まであるそうです。 毎日、1種類のみだそうです。 このバー タバコを吸わない私にはかなり煙いけど雰囲気が好き!!
Apr
3
la kiki
カテゴリ:
MIEKOMINTZ
event
展示会4日目 今日は低気圧の為日本中嵐でした[E:typhoon]
春夏もののカンタジャケットは人気があります。
quirk of Fateさんの作品です。 天然石を使ったペンダントトップやブラスのチェーンネックレスが人気です。
天井が高くてステキなギャラリーです。 明日が最終日です。みなさん 是非 ご来店くださいね[E:shine]
Apr
2
リバーシブル タンク フレアドレス
カテゴリ:
MIEKOMINTZ
event
Ds-12-107 <8>
表
裏 Ds-12-107 <9>
表
裏 Ds-12-107 <10>
表
裏 Ds-12-107 <11>
表
裏 カンタ2枚重ねでリバーシブルになっています。 長い方のはしを結んでもかわいいです。 この4種類が神戸にあります。 ご興味あれば ぜひご連絡くださいませ!
Apr
2
SPRING & SUMMER SHOW IN KOBE
カテゴリ:
MIEKOMINTZ
event
Apr
2
MIEKO MINTZ New York からの情熱 KOBE
カテゴリ:
MIEKOMINTZ
event
午前中は大雨でしたが、午後からはたくさんのお客様がいらっしゃいました。
閑静な住宅地にあるギャラリーキキさん。
3人の美魔女
5人の美魔女
カテゴリー
MIEKOMINTZ (96)
voyage (30)
cuisine (52)
promenade (17)
bijou (6)
J'aime beaucoup (12)
event (43)
komono (1)
ギャラリー
最新記事
あべのハルカス ミエコミンツ 「カンタの世界」
名古屋松坂屋 北館5階 イベントスペース
阪急うめだ本店 7/25〜31 イベントを行います!!
瀬戸内の日の出
淡路夢泉景 天原
青いけさん Kyoto
Hanky Umeda NY fair
Beautiful island Bali
Estela
Hankyu department store 10F
リンク集
アーカイブ
November 2020
October 2020
July 2018
August 2016
July 2016
December 2015
November 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
April 2014
December 2013
September 2013
July 2013
June 2013
May 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
August 2011
April 2011
February 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010