May 2015
ミエコミンツの春夏新作トランクショーを行います。
場所は京都の四条烏丸通りにある嶋屋画廊さんです。
5月13日から始まった阪急うめだ本店ニューヨークフェアにも
たくさんのお客様ご来店ありがとうございました。
おかげさまで大盛況です。

期間:2015.5.28(木)〜6.2(火)
場所:嶋屋画廊
〒600-8005 京都市下京区四条通富小路
東入立売東町23
(075)211-1023
5月28.29.30日 デザイナーがおります。
みなさまのご来店をお待ちしております。。
場所は京都の四条烏丸通りにある嶋屋画廊さんです。
5月13日から始まった阪急うめだ本店ニューヨークフェアにも
たくさんのお客様ご来店ありがとうございました。
おかげさまで大盛況です。

期間:2015.5.28(木)〜6.2(火)
場所:嶋屋画廊
〒600-8005 京都市下京区四条通富小路
東入立売東町23
(075)211-1023
5月28.29.30日 デザイナーがおります。
みなさまのご来店をお待ちしております。。
Those are New arriving items from NY.
slippers and soft shose which are made of kantha fablic.

本日、ニューヨークから入荷しました。
カンタ(インドの刺し子)のスリッパとソフトシューズです。
カンタとはインドのビンテージサリーを数枚重ね細かいステッチを施した
布で、インドの西ベンガル地方の伝統的な布。 インドの方は
古くなったサリーをリサイクルして、赤ちゃんのお包みやインテリア用品
(ソファーカバーやベッドカバー)などにして使っています。
ミエコミンツはカンタを初めて目にしたときに、これを身に纏いたいと
いう気持ちから、ジャケットなどの洋服を創り始めたそうです。
www.miekomintz.jp
slippers and soft shose which are made of kantha fablic.

本日、ニューヨークから入荷しました。
カンタ(インドの刺し子)のスリッパとソフトシューズです。
カンタとはインドのビンテージサリーを数枚重ね細かいステッチを施した
布で、インドの西ベンガル地方の伝統的な布。 インドの方は
古くなったサリーをリサイクルして、赤ちゃんのお包みやインテリア用品
(ソファーカバーやベッドカバー)などにして使っています。
ミエコミンツはカンタを初めて目にしたときに、これを身に纏いたいと
いう気持ちから、ジャケットなどの洋服を創り始めたそうです。
www.miekomintz.jp
カテゴリー
最新記事
リンク集
アーカイブ