美しもの好き 

Love Beautiful Things.

voyage

瀬戸内の日の出

天原のお部屋から見た、美しい日の出です。
IMG_0386

天原のラウンジで出迎えてくれたお花たち、パンダ蘭、
花言葉はこれから良い知らせがあると言う
意味。

FullSizeRender


淡路夢泉景 天原

神戸から1時間あまりのドライブで洲本温泉♨️のステキな宿に来ました。FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

IMG_0370

IMG_0371



IMG_0376





Traveling to Okinawa

どうしても出席したいセミナーがあって、沖縄に来ました。
梅雨が昨日あけたばかりの沖縄の景色はサイコーにトロピカル気分に
させてくれます。
The wether is so nice due to rainy season were gone yesterday in the area.
I really happy to have a meeting here in Okinawa.



飛行機の窓からの景色、小さな島の周りがエメラルドグリーンに
輝いていて、南国に来たな!! って思わせてくれます。
The view from a plane on the way to the island.
It is so beautiful.



ホテルの近くのビーチから見たサンセットです。こんな景色いつから見てないだろう??
Today's sunset from the beach in Ginowan.



The view from a room in the Hotel.



初めて食したイカスミチャーハン!!
美味でしたが、歯磨きは必須です。
This is squid ink rice.. so delicious!!

 

山形ツアー2015夏

服飾デザイナーの吉田はつみさんの故郷を訪れました。
IMG_1545
最盛期には少し遅いそうですが、、 さくらんぼう佐藤錦は美味でした。。



童謡で有名な山寺参拝、、思わず あのフレーズ『山寺のおしょさんが〜♪♪』

IMG_1596IMG_1597

煩悩の数108段あるそうです。

IMG_1594

今日のお昼ご飯はだしそばと山菜の天ぷら、、 美味でした。
だしは数種類の野菜を細かく切って味付けした山形の地元料理です。
さっぱりヘルシーです。

IMG_1595

山菜の天ぷらなんて久しぶりです。。

IMG_1593

今回のツアー参加者はなんだかスタイルが似てますね〜

 

初めてのみそ煮込みうどん

今日は静岡県鷲津のギャラリームーンシスターズさんにやってきました。
毎年、いろんな所に行くけど愛知県には縁が薄く、初めて名古屋名物
ミソ煮込みうどんを静岡で食しました。。

IMG_0943


お味噌が濃厚で、大好きなお味でした。 
今まで何で食べなかったのか??


BlogPaint

お腹いっぱい、、

浜名湖 特産

浜名湖近くの和食屋さんで、、、
浜名湖産のカキをいただきました。。
IMG_0935
浜名湖産のカキは大きくてぷりぷりでした。
IMG_0934

おなじみカキフライ。。

IMG_0933

この地方は名古屋と静岡の両方の味味が楽しめます。
カキの上に八丁味噌が乗った田楽風カキ、、
カキ大好きな私は凄〜く堪能しました。

 

West Bengal

私たちはカンタがどんな風に作られているのか?を見たくてカルカッタから車で 約3時間の西ベンガル地方の小さな村を訪れました。 We visited the small villages in West Bengal where kantha cloths are made by women for Mieko's Kantha Jackets.

d9c50584.jpg

この建物の中で村の娘さん達がビンテージサリーの生地ををひと針ひと針刺しています。
This is the place where young village women put a stich little by little for kantha cloth.

aa9039e7.jpg

彼女達はカンタの布を黙々作っています。 They work hard and create beautiful Kantha cloth.

6cef18d0.jpg

このシルクの2枚重ねカンタは彼女の作品です。 This 2layer silk kantha is her works.

4f9a3f7d.jpg

これが上の生地で作ったベストです。 This is the vest used the kantha cloth above.

5c31bd3a.jpg

my amazing experience of India in Mumbai

以前からインドへは是非訪れてみたいと強く思っていました。 今回の旅はミエコさんが西ベンガル地方のカンタクロスを 作っている小さな村に訪れるため私も誘ってくださいました。 5959fd37.jpg
この画像はデリーの空港です。 入国した所にすぐこのようなオブジェがたくさん並んでいます。 あまりにインドっぽいので記念撮影! 2f104029.jpg
インドは呼ばれないと絶対に行けない所だと誰かに聞いていましたので 二つ返事でイエスと答えました。これを逃したら今度何時行けるか、 もしかしたら一生行けないかもしれないと思ったからです。 到着してから多少の戸惑いは在りましたが、面白そうです。 eef0c2cb.jpg
タージホテル、ムンバイで宿泊したホテルです。 クラッシックで重厚な作りが素晴らしい最高のホテルでした。 特に中庭でとる朝食は今日1日が素晴らしい日になるような気持ちにさえさせてくれます。 58aeb65e.jpg
We stayed here in Mumbai. I really like having breakfast in this place that makes my feel relaxed and comfortable. Taji hotel Mumbai. 603d5208.jpg
ムンバイの街は人も車もかなり多くて、日本とのあまりの違いに圧倒されます。 今日は祭日なのでもっと多いのかも・・・ We were hanging around the city of Mumbai. It's so busy.
  • ライブドアブログ