美しもの好き 

Love Beautiful Things.

promenade

高野山/南高梅酒  Mt.Koya/Plum wine

先週末、高野山でも暑かった!!
でも観光客で一杯でした。



We have many foreign tourists in Okunoin in the Mt.Koya.



高野山の帰りのいつも寄るやっちょん市場で
南高梅をゲット、早速、人生は初の梅酒をつけた!!

I make plum wine with the plums from a market near by Mt.Koya. 

大神神社 三輪大社 Miwa Temple

年に数回三輪大社を訪れます。
何時来ても、こころ穏やかになります。



本殿前には1年の半分が過ぎたというこの時期には、わらで出来た三つの輪
がありました。 この輪を決まりに従って回ると、後の半年は
平安に過ごせそうです。



神社の入り口近くにある、食堂で夏は冷やしソーメン、
冬はにゅうめんをいただきます。
三輪ソーメンは美味しいですね、、
 

永観堂 紅葉ライトアップ

折角、京都まで来たのだから、紅葉をみたい、、
永観堂のライトアップがあると聞き、早速列に並びました。
待つ事40分、やっと中に入れた時には日はとっぷり暮れていました。

IMG_2249

IMG_2250

IMG_2257

IMG_2269


金環日食

約1ヶ月おくれですが、金環日食です。 肉眼で見てしまったので、後に目がおかしくなりましたが、 私が生きているうちには見れないそう[E:eye] 神秘的で美しい姿でした。 2fe2e1cb.jpg

市森晴絵さんの個展

阪急石橋インドレストラン moreさんでイラストレイターの市森晴絵さんの個展がありました。 f8925ac7.jpg
春絵さんの愛犬スキャンプのイラスト  37650934.jpg
ワンコインランチ すごいボリュームです。 関西大学の近くなので学生さんが多いのでしょうね!

伊勢神宮

神戸からバスで伊勢へ  片道4時間の旅でした。 5f5c7371.jpg
小学校の修学旅行と3年ほど前のお正月に来ましたが、 外宮は初めてです。 8e4e1d30.jpg
内宮正面の鳥居 お天気が良かったので、たくさん観光客がいました。 d6941a26.jpg
こんなに大きな木が・・・  思わず記念撮影[E:camera] 7e17801d.jpg
おかげ横町でランチ  海鮮どんぶり お魚が新鮮でした。 760ea4ba.jpg
お友達の手ごね寿司

pizza クワモンペ

先日訪れた丹波路がかなり気に入った私たちは、クワモンぺ 田舎の古民家のピッザレストランに行きました。 e8db72ac.jpg
お店の前には大きな自家製の釜があります。ここのオーナーは陶芸家なので 焼き物の火加減はお得意なんでしょうね!! a9bc25a8.jpg
クワトロフロマージュ 050dfb7b.jpg
マルゲリータ  どこに行ってもマルゲリータをたのんでいますが、 ここのはホントにおいしかった[E:heart04] 車だったのでワインが飲めなかったのがただ1つの心残りです。 山の中にあるのにテーブルは満席で待っている人たちもいたようです。 aeee39fd.jpg
帰りに寄ったカフェの米粉の黒豆ロールケーキとコーヒーも美味でした。

Drive to Tanba

雨が降っていましたが、友人と二人で雑誌大人組を見て丹波に来ました。 1f8ce087.jpg
辻判にてランチ、素朴ですが大満足でした。 bd1874f9.jpg
cafe & zakkaのお店  白椿   f308ee21.jpg
ウバを戴きました。 天井が高くて広々している店内は心地よかった。 552cb89b.jpg
谷甲賀堂さんの最中 甘さ控えめで、甘い物をあまり食べない私にもかなり美味でした。 中には栗が入ってます。
  • ライブドアブログ